車のリモートキーの電池切れ → 入っていたのはCR2025
どうやら車のリモートキー(リモコンキー)が電池切れ。
説明書やYoutubeなどを見ながら開けてみると
・
・
・
入っていた電池はCR2025のボタン電池でした。
ボタン電池 100均だと三菱のがいい感じ?
そんなに頻繁には電池交換したくないので、ちょいとボタン電池についてネットで調べてみました。
すると・・・100均のでも、三菱のやつだといい感じ?
電池はCR2032ですが、その実験結果の記事がありました。
【電池耐久最長156時間】100均ボタン電池は不良品が多いのは本当か? 5種類のタイプで比較 | マネーの達人
今回は、読者様からいただいた疑問について調べてみました。 読者様は、あるカーディーラーで車のカギの電池を交換する際、100均で買った新品の電池をバッテリーチェッカーで計測してもらったところ、残量が少ないと表示されたそうで
100均の三菱製ボタン電池は品質が悪くなく、家電量販店で売っているのと性能的に遜色ないレベルと考えられそう?
リモートキーに要するパワーは微弱そうなので、ダイソーのボタン電池でもニーズに合っている可能性はあります。
が、今回は購入候補から除外しました。
三菱のCR2025ボタン電池(1個入り)を100均で購入
CR2025のリチウムボタン電池。
100均で売られている三菱製のでも
■1個入り
■2個入り
とある様子。
なんとなく「1個入りのほうが持ちがいいんじゃね?」と思い、それを買うことに。
セリアに売っていました~↓
日本製ではなく、インドネシアで作られたものみたいですねー。
価格
税込110円でした。